詩や雑記などをとりとめもなく書いております。ゴルフもちまちま。滞りつつ更新中。
2009
「拾う」ではなく、「疲労」の方です。
時々、「捨てる」と「拾う」の漢字がどっちかわからなくなります。
それはいいとして…。
バイトは、思っていたよりも肉体労働が多く、多少筋肉痛になりました。
親や友人に言ったら、情けないと一蹴されましたよ。
確かに自分でもそう思わなくもないので、仕方ありません。
覚えることが多いうえに、神経も使うので、頭も疲れているような感じがします。
夜は今までは24時前後に寝ていたのですが、
最近は22時くらいには眠くなります。
とにかく、あまりいい表現ではありませんが、
だるい
です。今日は早く寝て明日からに備えることにします…。
今更という感じもしますが、
プラグインのところに、VOCALOIDの再生ブログパーツを付けてみました。
再生リストは今のところ時々聴く感じの曲を選んであります。
でも、7月には初音ミクのゲームも出るようで(自分は買わない予定)、
タイミングとしては悪くないのかな、と勝手に自己弁護。
時々、「捨てる」と「拾う」の漢字がどっちかわからなくなります。
それはいいとして…。
バイトは、思っていたよりも肉体労働が多く、多少筋肉痛になりました。
親や友人に言ったら、情けないと一蹴されましたよ。
確かに自分でもそう思わなくもないので、仕方ありません。
覚えることが多いうえに、神経も使うので、頭も疲れているような感じがします。
夜は今までは24時前後に寝ていたのですが、
最近は22時くらいには眠くなります。
とにかく、あまりいい表現ではありませんが、
だるい
です。今日は早く寝て明日からに備えることにします…。
今更という感じもしますが、
プラグインのところに、VOCALOIDの再生ブログパーツを付けてみました。
再生リストは今のところ時々聴く感じの曲を選んであります。
でも、7月には初音ミクのゲームも出るようで(自分は買わない予定)、
タイミングとしては悪くないのかな、と勝手に自己弁護。
PR
2009
バイトに行ってきました。
最初なので基本みたいな感じを教えてもらってきました。が
久々のバイトで疲れました…。
バイト自体は約2年ぶりくらい。接客関係でいうと4年ぶりくらいでした。
覚えることが多くて何かと最初のうちは苦労しそうです。
仕事に限らず、何事もそうだと思うので、ここは辛抱だなぁ、という感。
ECOも多少落ち着いてきました。
知らないことも大体わかってきましたし、聞く回数も減ってきました。
減るというか、本当は自分で調べるのが一番なので、
できるだけ聞く回数は少なめにしたいです。
倉庫整理もして、かなり倉庫がスカスカになって、ちょっとうれしい感じ。
あとは、できるだけレベル上げ、をしたいのですが、ソロだと気力が持たないので、
リングのパーティにできるだけ時間があるときは参加したいです。
次はバイトは水曜日。明日は無いみたいなので、
今夜はバイト前日よりはゲームできそうでうれしいです。
何事もゆっくりではあるけれど、前進しているのは確かなので、
なんとか今の調子でいければいいなと思います。うん。
写真はちょっと載せる時期を逃した桜。
最初なので基本みたいな感じを教えてもらってきました。が
久々のバイトで疲れました…。
バイト自体は約2年ぶりくらい。接客関係でいうと4年ぶりくらいでした。
覚えることが多くて何かと最初のうちは苦労しそうです。
仕事に限らず、何事もそうだと思うので、ここは辛抱だなぁ、という感。
ECOも多少落ち着いてきました。
知らないことも大体わかってきましたし、聞く回数も減ってきました。
減るというか、本当は自分で調べるのが一番なので、
できるだけ聞く回数は少なめにしたいです。
倉庫整理もして、かなり倉庫がスカスカになって、ちょっとうれしい感じ。
あとは、できるだけレベル上げ、をしたいのですが、ソロだと気力が持たないので、
リングのパーティにできるだけ時間があるときは参加したいです。
次はバイトは水曜日。明日は無いみたいなので、
今夜はバイト前日よりはゲームできそうでうれしいです。
何事もゆっくりではあるけれど、前進しているのは確かなので、
なんとか今の調子でいければいいなと思います。うん。
写真はちょっと載せる時期を逃した桜。
2009
バイトすることになりました。とある量販店です。
時給は以前大学そばでやっていたコンビニのバイトよりもよかったので安心。
ただその分大変そうなのは言うまでもないのですが。
来週からいよいよ始まるようです。
特別欲しいものがあるわけでもなく、
言うなれば見えない何かが欲しいと思う今日このごろ。
バイトもその何かを手にする為の第一段階ではあります。
かといって手抜きをするということではありません。
ただ、何か大きな目標があるほうが、そこに向かってがんばれるのかな、とか、
かといってあまり一生懸命になってしまうと、かつてのあの、
やぶれてしまった夢の、胸の痛みはなかなか耐えがたいものがあります。
怖がって何もしないだけの臆病者にはなりたくないので、
ある程度努力をしたいし、するつもりなのですが、
大きな目標が頭に浮かぶたびに、あの痛みが胸をよぎるのです。
ほんと、ダメダメだなぁ、自分。何だかんだ言って、結局痛みを怖がっている。
明日になれば、この鈍痛は消えるだろうか。
いや、消えないと思う。自分で自分を乗り越えなければ、これはずっとこのまま。
消えてしまえばいい。胸の痛みも、こんな自分も。
具体的にあれこれここには書けませんが、なんとなく、がんばってます。
今日は久々にバイトを始めるのでいろいろと話を聞いてきて、
そして少し疲れただけ。だと思います。
楽しいことも嫌なことも、全部ひっくるめて、それで±0になるなんていう、
悲しい考え方は好きではないのですが、もし本当にそうなら、
これからはきっと、楽しいことだらけなはずなので、大丈夫。
大丈夫だって、自分に言い聞かせながら、少しずつ前に進んでいくしか、
今の自分にはできないんだろうなぁ。でもそれでいい、疑問符は打ち消し。
時給は以前大学そばでやっていたコンビニのバイトよりもよかったので安心。
ただその分大変そうなのは言うまでもないのですが。
来週からいよいよ始まるようです。
特別欲しいものがあるわけでもなく、
言うなれば見えない何かが欲しいと思う今日このごろ。
バイトもその何かを手にする為の第一段階ではあります。
かといって手抜きをするということではありません。
ただ、何か大きな目標があるほうが、そこに向かってがんばれるのかな、とか、
かといってあまり一生懸命になってしまうと、かつてのあの、
やぶれてしまった夢の、胸の痛みはなかなか耐えがたいものがあります。
怖がって何もしないだけの臆病者にはなりたくないので、
ある程度努力をしたいし、するつもりなのですが、
大きな目標が頭に浮かぶたびに、あの痛みが胸をよぎるのです。
ほんと、ダメダメだなぁ、自分。何だかんだ言って、結局痛みを怖がっている。
明日になれば、この鈍痛は消えるだろうか。
いや、消えないと思う。自分で自分を乗り越えなければ、これはずっとこのまま。
消えてしまえばいい。胸の痛みも、こんな自分も。
具体的にあれこれここには書けませんが、なんとなく、がんばってます。
今日は久々にバイトを始めるのでいろいろと話を聞いてきて、
そして少し疲れただけ。だと思います。
楽しいことも嫌なことも、全部ひっくるめて、それで±0になるなんていう、
悲しい考え方は好きではないのですが、もし本当にそうなら、
これからはきっと、楽しいことだらけなはずなので、大丈夫。
大丈夫だって、自分に言い聞かせながら、少しずつ前に進んでいくしか、
今の自分にはできないんだろうなぁ。でもそれでいい、疑問符は打ち消し。
2009
カウンター
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
銀兎
レベル:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/29
職業:
会社員
趣味:
ゴルフ、音楽鑑賞(ロック・ポップ系の邦楽多め)、ゲーム、詩を書くこと、読書、飲酒(ぉ
自己紹介:
銀兎(ぎんと。と読みます)
ある場所ではカラス。
またある場所ではキーレス
というHNも使っています。
どちらかと言えば、かっこいいものよりも、かわいいもの、やわらかいものの方が好き。
ゲームで言えばRPG好き。
でも最近はレベル上げがたるいのでRPGプレイ時間減少中。
嫌いな食べ物は
ほぼありませんが、
生姜風味のかりんとうだけは食べられません。(嘔吐経験あり)
※妄想癖あり。
ある場所ではカラス。
またある場所ではキーレス
というHNも使っています。
どちらかと言えば、かっこいいものよりも、かわいいもの、やわらかいものの方が好き。
ゲームで言えばRPG好き。
でも最近はレベル上げがたるいのでRPGプレイ時間減少中。
嫌いな食べ物は
ほぼありませんが、
生姜風味のかりんとうだけは食べられません。(嘔吐経験あり)
※妄想癖あり。
ブログ内検索
アーカイブ
(C)2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。