忍者ブログ
詩や雑記などをとりとめもなく書いております。ゴルフもちまちま。滞りつつ更新中。

2025

10/16 (Thu) 04:53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008

03/25 (Tue) 22:53
通夜と葬儀が終わりました。
実際、することは予想以上に多かったので、疲労困憊です。

ストレートな表現もあるので、続きに書きます。
読みたい方はご自由にどうぞ。

拍手


父は長男で跡を継いでいたので、本当に去年の三月、
祖母が倒れるまでは、傍で暮らしていました。
正確には同居ではなく、祖母は旧家屋に住んでいて、
自分達は隣に建てた新居に住んでいましたので、半同居という感じでした。
田舎ではそれほど少ないパターンではないはずです。
こまめに様子は見に行っていましたし、特に問題はありませんでした。
倒れたのも、地元の集会所的な場所でだったので、
周りに同年代の友人達が多くいらっしゃって、すぐに対処はなされたようです。
最期は、約一年の入院の後、病院から急に電話があって、
父と母が行ったところ、もう既に亡くなっていたそうです。
父からかかってきた電話に出て、祖母が逝った旨を聞かされましたが、
声が震えていたのが耳に残りました。

自分は薄情な人間なのかもしれません。
訃報を聞いたときも、その後も一度も涙が現在進行形で流れていません。
祖母の顔を見た時も、肌に触れた時も、納棺の時も、通夜の時も、
葬儀の時も、棺に花を入れるときも、火葬にする時も、
煙突から出る煙が黒から白に変わった時も、骨だけになった祖母を見た時も、
骨壷に骨を入れる時も、墓に納骨をする時も…。
大好きだったはずなのに、悲しいはずなのに、涙が出ない。
もしかしたら、後から深い悲しみが訪れるのかもしれませんし、
ずっとそんなものは来ないのかもしれません。
ただ、今日は朝からずっと晴天で、日中は暑いくらいだったのに、
親類や近所の方々が皆帰られた後、春雨が降り出し、
後片付けを家族でしていると、雷も鳴っていました。
そんな今年初めて(たぶん)の雷の音を聞いていると、
雨は昼の暑さを和らげ、雷は夜の静寂を消してくれているような気がしました。
雨も雷もすぐ終わり、水蒸気と星の無い空。
それでも今日だけは、その外の空間がとても居心地が良くて、
一瞬、今日が何の日だったのか忘れてしまう程で、
それはどこか温かくて、どこか冷たい、心の温度に似ているなと思いました。


おばあちゃん今まで色々ありがとう。そしてさようなら。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
予想って…なんだ
予想って…なんだろう…?
BlogPetのぎんうさ URL 2008/03/26(Wed)09:20:59 編集
trackback
この記事のトラックバックURL:
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
銀兎
レベル:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/29
職業:
会社員
趣味:
ゴルフ、音楽鑑賞(ロック・ポップ系の邦楽多め)、ゲーム、詩を書くこと、読書、飲酒(ぉ
自己紹介:
銀兎(ぎんと。と読みます)
ある場所ではカラス。
またある場所ではキーレス
というHNも使っています。

どちらかと言えば、かっこいいものよりも、かわいいもの、やわらかいものの方が好き。

ゲームで言えばRPG好き。
でも最近はレベル上げがたるいのでRPGプレイ時間減少中。

嫌いな食べ物は
ほぼありませんが、
生姜風味のかりんとうだけは食べられません。(嘔吐経験あり)

※妄想癖あり。
最新コメント
[06/16 銀兎]
[06/10 にろっぺ]
[05/30 銀兎]
[05/27 にろっぺ]
[01/10 銀兎]
ドラ〇エ
flash boreal kiss
QRコード
携帯からでも見られます
ブログ内検索
(C)2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc. 当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP