忍者ブログ
詩や雑記などをとりとめもなく書いております。ゴルフもちまちま。滞りつつ更新中。

2025

09/29 (Mon) 18:31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008

08/03 (Sun) 20:14
今日は日中かなり暑かったです…。
このままでは熱中症になりかねないと思い、
仕方ないので冷房の効いた部屋にいました。
こういうのを現実逃避というのかもしれません。
あ、でも冷房の効いた部屋も現実だから逃避にはなっていないのかな。

昼過ぎはいつも行くコンビニで、しろくまを買ってきました。
(しろくまは練乳のかき氷の上に果物とかがのっているもの)
やっぱり夏はしろくまが美味しいです。
うなぎもいいですが、しろくまは夏のデザートの中で一番好きです。
そういえば去年もしろくま食べながら過ごしていたような…。
確か「蟲師」にはまっていて、
冷房の効いた部屋でDVD見ながら食べた気がします。

最近自分、「芸術」にはまっているような雰囲気。
(自分でも自分のことがよくわからないので、
こう書くのがより正確なのかもと思いました。)
芸術と一言で言っても、かなり多様だと思いますが、
様々なジャンルに興味がある感じです。
それこそ絵画から、アニメーション、CG、造形、音楽、文学など、
自己表現のできるあらゆるものでしょうか。

なんだか物凄くモラトリアム…です。

eeab42c0.JPG

拍手

PR

2008

08/01 (Fri) 22:24
明日公開の映画「スカイ・クロラ」ですが、
兄と一緒に見に行くことになりそうなので、来週に延期。
どうしても公開日に見に行きたいという訳でもないので、まあ良いのです。

今日は午前中にDVDを返却に行きました…が、
店に着いて気付きました。
返すDVD忘れt
運転中に鳴っていた携帯を見てみると、親からの電話。
予想通り、忘れたことを知らせたかったようで。
夕方に買い物に出るついでに返してくださるようで、助かりました。
とりあえず財布は持っていたので、またDVDとCDをレンタル。
今日はえヴぁんげりおんの新しい劇場版と、あじかんのミニアルバム。

午後は急に「スネオヘアー」が聴きたくなったので、
それに殆ど費やしてました。
どんな気分の時にも聴けるのがこのアーティストの良いところ。
その時によって響く曲が違うのですが、
今日は『スプリット』を聴いていて鳥肌が立ちました。

「ディスガイア」は一周目クリアしました。
システムがなかなか良いのでストーリーは…と思いきや、
意外に悪くないというか、個人的には好きな感じでした。
二周目はエトナ編をやってみたのですが、敵がかなり強くて、
思いのほか苦戦しました。
そしてやっとこさ今日の夕方そのエトナ編をクリア。
三周目は普通にラハールがいる方をやることにします。
(やっぱりラハールがいないと色々きつかったです。
増加屋系全部持たせてたし、レベルもステもトップだったし…。)
というかエンディングの他にやれることが多いので、
まだまだ楽しめそうな感じです。

話は変わりますが、最近、「まだもう少し色々なことを学びたいかも」
という気がします。
ただ、もうあのような思いをするのは嫌だし、
親にもあまり迷惑はかけられないし、
一番には、『何を具体的に学びたいのかわからない』というのがネックです。
本当にやりたいこと、に出会えないというか、
どうやったらそれに出会えるのかもわからないというか、
ジレンマなのです。
これが果たして『蜘蛛の糸』なのか、
それとも『目の前に現れた亀裂』なのかはわかりません。
手を出してみたいような、
触れてしまったらもう後戻りはできないような、複雑な気分です。

75aadcbe.JPG

拍手

2008

07/30 (Wed) 22:02

昨日、久々に引越しの荷物を片付けました。
移動先の片付けと、荷物の半分くらいを一気に移動させました。
そこまでは良かったのですが、その後が良くなかったようです。

久々に結構な労働(自分にとっては)だったので、汗もかいたし疲れました。
そこで、シャワーを浴びて昼食をとった後、少し横になることに―。
…気付いたら夕方でした。
起きたら何だか頭が痛くて、全身が非常にだるい。
前者はともかく、後者はただの筋肉痛だと思われたので、
そのままにしていました。
早めの夕食をとって、寝る時間になっても、
頭痛は治まるどころか、さらに酷くなってきました。
終いには、あまりにも酷い痛みで吐き気までしてきて、殆ど眠れませんでした。
朝になって、痛みのピークは過ぎたものの、
まだ我慢できる状態ではなかったので、
朝食後にいつもの「半分優しさでできている薬」を飲みました。
寝る前の一番酷かった時に飲めなかったのは、
食後に飲まないと胃が荒れそうだったからです。
最近は改良が進んでいるとはいえ、
まだ空腹時に飲めるものではありません。(少なくとも自分には)
でもおかげで、今日は昼頃からもう痛みは殆どありませんでした。
ありがたい薬です。

そういえば今週末に「スカイ・クロラ」公開ですね。
近くに映画館がないので、少し車で遠くまで行かねばなりません。
少し面倒といえば面倒ですが、まあ気分転換だと思うことにします。
(「この夏一番の楽しみ」のはずなのに面倒という言葉が出るということは、
余程今年の夏は他に楽しみがないのだということがおわかりになるでしょうか。)
 

b9eaf6c7.JPG
 

拍手

2008

07/28 (Mon) 23:57
なんだか天気が未だ梅雨のようです。
今日も朝から雨で、晴れてきたのは午後からだったような。

結局なんだかんだあって、ジャンプを買いに行ったのは夕方でした。
帰ってきてところてんを食べて、1,2時間後に夕食。
多少量を減らせたような…気がします。
夏野菜がなかなか美味しい季節です。
年中食べられるものでも、その季節に食べるとさらに美味しいような。
只今家庭菜園(ただの畑かもしれない)では、茄子と胡瓜を育てています。(親が)
茄子はそこそこですが、胡瓜が育つ速度がすごいです。
2,3日毎に数本採れます。
この前は忘れていて、巨大な(20~30cm?)胡瓜が採れました。
でも皮が硬かったので、皮を剥いて中身を薄切りにして、
一夜漬けみたいな感じで食べました。
最近トマトは何故か毎食出ます。
近所の直売所で大量に購入してきたような予感。

…夏休みの日記っぽいと思ったら負け。

31150628.JPG

拍手

2008

07/27 (Sun) 23:26
テンプレの色関係をいじってみました。
写真は背景が濃い色では映えにくいことに少し前から気付いていたのですが、
なんだかめんどくさくてそのままにしていたので。
自分プログラム系苦手っぽいので、
HTMLとかCSSとかあまり良くわかりません。
適当にいじったりしながら試行錯誤中ではあります。

今日はこないだ借りてきた、「ナイトミュージアム」を見ました。
最近難しめの作品を見る機会が多かったので、ある意味新鮮で面白かったです。
子供でも見れる感じがしました。
そして週末恒例の近所の蕎麦屋で昼飯と、夕方のゴルフ練習場。
明日はいつものジャンプを買いにコンビニへ。
こういうのをルーティンと言うのかもしれませんね。

3cbc0a5f.JPG

拍手

カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
銀兎
レベル:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/29
職業:
会社員
趣味:
ゴルフ、音楽鑑賞(ロック・ポップ系の邦楽多め)、ゲーム、詩を書くこと、読書、飲酒(ぉ
自己紹介:
銀兎(ぎんと。と読みます)
ある場所ではカラス。
またある場所ではキーレス
というHNも使っています。

どちらかと言えば、かっこいいものよりも、かわいいもの、やわらかいものの方が好き。

ゲームで言えばRPG好き。
でも最近はレベル上げがたるいのでRPGプレイ時間減少中。

嫌いな食べ物は
ほぼありませんが、
生姜風味のかりんとうだけは食べられません。(嘔吐経験あり)

※妄想癖あり。
最新コメント
[06/16 銀兎]
[06/10 にろっぺ]
[05/30 銀兎]
[05/27 にろっぺ]
[01/10 銀兎]
ドラ〇エ
flash boreal kiss
QRコード
携帯からでも見られます
ブログ内検索
(C)2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc. 当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP