2008
ゴキ○リホイホイではないです。一応。
今日はモンハンP2Gの発売日なので、買いに行ってみました。
店には十時半頃着いた様な気がします。
あれ?なんか人多いな…。
今春休みなので、明らかに見た目小中高校生な人間がわんさか。
皆ヒマだなー。と思いつつ、自分もその一人だったり。
店内を探したのですが、ソフトの箱が置いてない…。
明らかに特設したであろう場所には、関連アクセサリと、空いたスペース。
ここに置いてあったのかな?と思いつつ、
仕方ないので店員に聞いてみると、
「すみません。予約以外の入荷分は売り切れになってしまいました。」
売り切れ…。なんか久々に聞いたような。
発売日にソフトを買うのは久しぶりなので、予約の重要性を忘れていました。
うーん、しまったなと思っていると、店員が、
「PSPとセットのパックでしたらまだございますが。」
約5千円のソフトを当日に欲しいが為に、
特にこれといって必要の無いPSPとセットの、
2万数千円のパックを買うようなリッチマンに見えたのでしょうか。
『いえ、結構です』(苦笑
仕方ないので、別の店に行ってみることに――。
「ああごめんねぇ。売り切れちゃった。予約も承っているので宜しければ。」
おじさんの不思議な日本語に違和感を覚えつつ、次の店へ――。
[ご好評につき、当店では売り切れとなりました。
ご予約もございますが入荷は未定となっております。詳しくは店員までどうぞ。]
3番目の店では、ソフトの陳列棚に上の張り紙。
流石にこれ以上店を回るのも同じような気がして、最初の店に戻りました――。
するとさっきの空いていたスペースに張り紙が。
[次回の入荷予定日は4月2日となっております。ご予約の方は店員まで。]
元々もう予約でいいやと思って店に入ったので、店員に言って予約をしました。
「早くて2日以降になりますが、よろしいですか。」
『はい、大丈夫です。』
自分で言っておいて一体何が大丈夫なのかよくわかりませんでしたが、
とりあえず店員はわかりましたと言うので問題はないということなのでしょう。
おまけ。
今日は「回復薬」も出るらしいので、帰りにセブンへ。
でも店内を探しても、見つかりません。
あれ?もしかして置いてないのかな。
仕方ないので別のセブンへ――。
ここにも無い。冷蔵の飲料ケースも、紙パックが置いてあるところにも、
栄養ドリンクが置いてあるところにも、おもちゃの場所にも、カウンターにも。
仕方ないので、別の――。
3度目の正直。とはいきませんでした。
2度あることは3度あるということなのかもしれません。
でもいいのです。
こっちのコンビニ絡みは3軒とも、予約した店から家までの道沿いにあったので。
田舎のコンビニなので、入荷しなかったのだと思います。
ソフトならまだしも、飲料が発売日の午前中に売り切れるとは思えないですから。
肝心のゲームが手に入らなかったのに回復薬飲んでも、
なんかわびしい気もするので、逆に考えれば買えなくて良かったのかもです。
いろいろあって忙しかったので、まだ2んdでやることあるのです。
ミラルーツ装備作ってないし、武器の種類もまだいまいちだし、
称号とか勲章とかまだ取ってないのあるし、探せばいっぱいあります。
特に急いでいる訳でもないので、一二週間くらい問題ないです。
人生だってきっと同じで、別に焦って動いてもロクな収穫はない気がしますし、
かといって怠けるのも良くないので、少しずつやっていくしかないんだと思います。
自分のペースで、走らず歩かず。
でも時には歩いたり止まったりしてもいい気はします。
ただ長いと次また動く時に大変なので、適度に。
文章が長いのは最近の悪い傾向です。
ほとんどは駄文なので、無理して全部読まなくても問題はありません。
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ある場所ではカラス。
またある場所ではキーレス
というHNも使っています。
どちらかと言えば、かっこいいものよりも、かわいいもの、やわらかいものの方が好き。
ゲームで言えばRPG好き。
でも最近はレベル上げがたるいのでRPGプレイ時間減少中。
嫌いな食べ物は
ほぼありませんが、
生姜風味のかりんとうだけは食べられません。(嘔吐経験あり)
※妄想癖あり。