忍者ブログ
詩や雑記などをとりとめもなく書いております。ゴルフもちまちま。滞りつつ更新中。

2025

09/25 (Thu) 13:04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008

11/17 (Mon) 19:11
はいろいろありました。
月曜にPSP修理送って、
金曜には免許の更新と電プレとCD買いとDVDレンタル。
その他雑多なこと諸々。(月曜と金曜だけ…。)
あ、PSPは予定では7~10日とか言われましたが、
なんと金曜には帰ってきました。Sニーを甘く見ていましたよ。
…というか単純に直って良かったです。
金曜が一番いろいろとやって疲れたのですが、
免許(自動車)は、写真がイマイチでした…。
でもそんなこまめに見る(自分で)ものでもないし、我慢。
CDは「スネオヘアー」の新しいアルバムが出たので買いました。
個人的に大学の時よく聴いていたので、
今でもアルバムを買う数少ないアーティストです。
ただ今回は自分の好みの曲があまり多くはありませんでした。
次回に期待したいなー、という感じ。
DVDは「アース」を借りてきました。
なかなか綺麗で、しかも、こんなのよく撮ったなぁ、と思う映像ばかり。
普段なかなか見れないような自然が見れたのでよかったです。

デジカメが壊れました。たぶん。
今日久々に使おうと思ったら、ズームの部分(レンズが出るところ?)が、
閉じたまま出てこなくなりました。
いつもなら「ヴィーン」って出てくるのに、今日は「ヴィ…。」。
数年前に買ったものだし、ずっと大学の時は劣悪な環境で使ってたので、
考えてみればよく今まで耐えたなという感。
一度数年前、水の中に落としたときは、「あ、オワタ」と思いました。
現にすぐに拾ってタオルで拭いても、最初電源入らなかったので。
でも陽のあたるところで30分くらい放置しておいたら普通に直りました。(笑
父親のデジカメは今兄のところにあるので、
更新写真はしばし過去のものを使います。
ケータイという手もありますが、長文が打ちにくいので普段はできるだけPCで。
安かったデジカメですが、思い入れが全くないわけではないので、
後で修理にでも出そうかなという気分です。費用と要相談ですが。

200712171616000.jpg

拍手

PR

2008

11/09 (Sun) 21:20
今日は渋柿の皮を剥く作業をしました。
去年もやったのですが、少し楽しい感じです。
何か工作をしているような気分になってくるのです。
肝心の柿は、昨日父親が近所の人達と落としていました。
種類的に、この柿は渋くてそのままでは食べられないので、
今日皮を剥いて軒先に干す作業をしたという訳です。
剥き終わると、干す前に熱湯をかけて消毒(?)をします。
本当に効果があるのかはわかりませんが、
去年は一応これでなんとかできたので、同じことの繰り返し。
そして、写真がないので文章だけです。
あと、剥き終わった柿(20くらい?)の匂いが、マンゴーみたいだなと思いました。
柿も元はトロピカルフルーツだったり、はしないか。

話は変わり、PSPなのですが、
アナログパッドが壊れました…。orz
保証書を見てみると、購入が去年の9月。保証期間は一年。
(「ほしょう」という漢字の使い方が未だにしっくりこない感じがします。
                        これで合っているのかは不明。)
そして、少しずつ症状が出始めたのが10月頃…ということは。
これが噂の「〇ニータイマー」!?
とか一瞬思いましたが、単純にモンハンとファンタシースターのやり過ぎです。
アナログパッドの上半分の感度が悪いとか、
前進を多用するアクションゲームでしかなかなか起きないような…。
とはいえ、強く動かし過ぎた自分のせいなので、仕方ありません。
7~10日くらいで終わるみたいなので、それまで我慢。

前回記事中で書いた文に若干誤解を生みそうな表現があったので、
自分なりに追記です。なんとなく。
もしかしたら気分を害される方もいるかもしれません。
いつもながら追記にしておきます。ご自由にどうぞ。

6b0a92b2.JPG

拍手

2008

11/05 (Wed) 20:18
ほんの少し、疲れているのかもしれないな、という感じがします。
とはいえ、感覚的にこれは短い周期(数日?)で回復しそうな雰囲気。

最近、目が疲れているのか、視界の外れで何か動いたような気がして
ハッと見てみると何もいなかったりすることがあります。
ということで、目薬を差したりするようになりました。
目薬は年に数回とか、滅多に使わない人間(あまり好きじゃない)
だったのですが、しぶしぶ今は使ったりしております。
後は、夢に祖母が出てきたり、祖父が出てきたり…。
(二人とももう亡くなっているのですが。)
やっぱり疲れているのかなと思う要因は他にもあったりします。
「自分って本当は女なんじゃないか」とか思ってしまったり。
そう思う理由はここには書きませんが、そういった障害ではないと思います。
それと、ニューハーフとかそういう系統でもないですし(一応)、
普通に男で異性が好きなのですが、ジェンダーフリーの観点で、何とも。

話題を変えますが、最近、またモンハンをやっています。
取っていなかった勲章とか称号とかを集めるのが楽しい感じです。
また飽きたとしても、
FF6と、ディスガイアと、ファンタシースターがあるので、まだ少し遊べます。
年末のディシディアFFが楽しみではありますが、それまで、
こんなコンプしていないゲームをやる予定です。

99a9d54e.JPG

拍手

2008

10/30 (Thu) 18:59
昨日、24歳になりました。
一日の時間数(hour)でもあり、まだ30よりは20の方が近いです。
他には、約数が多かったりします。23は素数だったので。
だから何だといえばそれまでです。うん。

なんだか今日は寒いです。
北国に比べれば暖かいのかもしれませんが、
それでも今秋で一番の寒さ(体感)のような気がします。
寒くなってくると、風呂から出てから上手く過ごさないと、すぐに冷えます。
特に足が冷えまくります。
冷たい空気は下に溜まるので(確かそうだったはず)。
去年大活躍した厚手の靴下の出番です。
暖房器具はコタツがアツいです。色々な意味で。
そろそろストーブも用意しないとなりません。
床暖房のある家がちょっとうらやましかったりします。
文がいちいち短いです。
仕方ありません。そういう日もあります。

87f5db6e.JPG

拍手

2008

10/24 (Fri) 21:42
「自分の短所を堂々と他人に言えるような人は、
その短所を本気で直そうと思ってはいない。」
と誰かが言っていました。
うーん。もしかしたらそうかもしれないな、と今日ふと思いました。
自分もいくつか自分の欠点をここに書いたような気がしますが、
たぶん、「できたら直したい」程度で、
本気で直したいと思っているのかは少し疑問です。
確かこんなことも言っていたような。
「本当に直したいと思っている人は、
恥ずかしくて誰にもその短所を言えないけれど、
一生懸命その為(直す為)の努力をしている。」
うーむ。そう言われればそんな気も…。
でも皆がそんなかっこよく生きている訳じゃないと思うのですよ。
自分を庇護している訳ではないのですが、
『本当はそういうかっこいい生き方ができたらいい』けれど、
誰かに知っていて欲しいし、できることなら理解して欲しい、
と思う人は多いのではないでしょうか。
下手に虚勢を張ってみたところで、
実際そんなに上手く生きられないのが人間なのかもしれないな、
と勝手に自己解釈してみたりするのでした。

7ac996fd.JPG

拍手

カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
銀兎
レベル:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/29
職業:
会社員
趣味:
ゴルフ、音楽鑑賞(ロック・ポップ系の邦楽多め)、ゲーム、詩を書くこと、読書、飲酒(ぉ
自己紹介:
銀兎(ぎんと。と読みます)
ある場所ではカラス。
またある場所ではキーレス
というHNも使っています。

どちらかと言えば、かっこいいものよりも、かわいいもの、やわらかいものの方が好き。

ゲームで言えばRPG好き。
でも最近はレベル上げがたるいのでRPGプレイ時間減少中。

嫌いな食べ物は
ほぼありませんが、
生姜風味のかりんとうだけは食べられません。(嘔吐経験あり)

※妄想癖あり。
最新コメント
[06/16 銀兎]
[06/10 にろっぺ]
[05/30 銀兎]
[05/27 にろっぺ]
[01/10 銀兎]
ドラ〇エ
flash boreal kiss
QRコード
携帯からでも見られます
ブログ内検索
(C)2007 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc. 当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP